Windows10でスリープから勝手に復帰する問題に対処する

Windows10を使っていると、スリープさせた PC が夜中に突然電源ONになって動き始める時があります。特に1903アップデートを適用したあたりから頻繁に起きるようになった気がします。

 

どうやらOSのパッチやセキュリティ対策ソフトのアップデートなどを行おうとしているようですが、勝手に電源が入るのは困ります。

 

スリープを勝手に復帰させないようにする方法について解説します。

 


電源オプションの設定

スリープの設定は「電源オプション」という画面で変更する事が出来ます。

設定の手順は以下の通りです。

歯車アイコンをクリックして設定画面を開きます。

 

     ↓

 

システム」をクリックします。

 

    ↓

 

左側から「電源とスリープ」の項目を選択して、右側に出てくる「電源の追加設定」をクリックします。

電源オプション」画面が新たに開きます。

 

    ↓

 

選択されているプランの右側にある「プラン設定の変更」をクリックします。

(上の画面ではプランが1つだけですが、PCによっては複数表示される場合もあります)

 

    ↓

 

詳細な電源設定の変更(C)」を更にクリックします。

 

    ↓

 

 

スリープ」という項目を探してその中にある「スリープ解除タイマーの許可」で設定を変更します。

ノートPCの場合は「バッテリ駆動」の時と「電源に接続」の時とで別々の設定をすることも可能です。

(デスクトップPCの場合は設定項目が1つだけになるようです)

 

設定を変更したら忘れずに「OK」か「更新(A)」ボタンをクリックしましょう。

 

 

以上で設定は完了です。

これでスリープから勝手に復帰する事はなくなるのではないでしょうか。

 

関連記事