Android SDKのADBの使い方

Android SDKには、 アプリケーション開発を支援するためのツールが多数用意されている。

SDK\platform-tools\adb.exeを使う事で利用可能なデバイスの確認、コマンド発行、ファイル転送などが行える。

 

接続中のデバイスを確認する

以下の通り実行すると接続中のデバイス一覧が表示される

    adb devices

ちなみに、[-l]オプションを付けると詳細も見れる

    adb devices -l




コマンドを送るデバイスを指定する

以下のいずれかを指定するとコマンドを送るデバイスを選択できる

-d USB接続されているデバイスへコマンドを送る
-e 起動中のエミュレータへ コマンドを送る
-s <デバイス名>

指定のデバイスへコマンドを送る

<デバイス名>へ指定する値は上記デバイス一覧で表示される値


エミュレータへコマンドを送る場合は以下の通り

    adb -e [command]




インストールする

[install]コマンド名の後にインストールするapkファイルを指定する

    adb -e install xxxx.apk

以下のオプションを指定する事も出来る

-l forward lock application
-r 既にインストールされていても置き換えてインストールする
-t

テストパッケージを許可する

-s

SDカードへインストールする

-d

バージョンのダウングレードを許可する

-p

partial application install


上書きを許可してインストールする場合は以下の通り

    adb -e install -r xxxx.apk

 

 

 

アンインストールする

[uninstall]コマンド名の後にアンインストールするパッケージ名を指定する

    adb -e uninstall com.gmail.xxxx.xxxxx

以下のオプションを指定する事も出来る

-k データとキャッシュフォルダを残したままアンインストールする